若年者ものづくり競技大会とは
若年者ものづくり競技大会は、職業能力開発施設、工業高等学校等において技能を習得中の原則20歳以下の企業等に就職していない若年者を対象とした全国大会です。その目的は、技能レベルを競う場を提供することにより、これら若年者に目標を付与し、技能を向上させることにより就業促進を図り、併せて若年技能者の裾野の拡大を図ることです。この大会で優秀な成績を収めた選手(一部職種)は、技能五輪全国大会の選手に推薦されるなど、若年技能者の登竜門としても位置づけられています。
第20回(2025年)大会は、令和7年8月3日(日)、8月4日(月)に香川県等で開催(一部職種は先行実施)され、山形県からは、3職種4名の選手が参加しました。残念ながら入賞はありませんでした。
第20回若年者ものづくり競技大会 山形県選手
| No. | 職種 | 選手氏名 | 所属 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | フライス盤 | 髙橋 優太 | 山形県立産業技術短期大学校 | |
| 2 | グラフィックデザイン | 水上 美優 | 山形県立山形工業高等学校 | |
| 3 | ウェブデザイン | 佐藤 由唯 | 山形県立長井工業高等学校 | |
| 4 | ウェブデザイン | 星 友紀菜 | 山形県立長井工業高等学校 |