ページトップ

ホーム / トピックス

トピックス

令和5年度後期技能検定試験が実施公示されました

令和5年度後期技能検定試験が実施公示されました。
受検申請受付期間は、令和5年10月2日(月)~10月13日(金)までです。
お早めに申請ください。

【技能検定手数料の納入方法の統一について】
令和5年度前期から、受検手数料の納入方法が銀行振込のみの取扱いに統一されました。
これに伴い、振込先の口座も変更となり、
今までお使いいただいていた郵便払込票(当協会専用)は使用できなくなりますのでご注意ください。
詳しくは申請手続きの[2](3)受検手数料(申請者全員)の納入方法等に記載がございますので、ご不便をおかけいたしますが、お間違いのないようにお願いします。

【実技試験受検手数料の一部軽減措置の変更について】
令和4年度前期から、2級及び3級の実技試験受検手数料の一部軽減措置が変更されました。
軽減対象者は、25歳未満の在職中の方で、次の①又は②のいずれかに該当する方です。
① 日本国籍を有する者
② 出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)別表第二に規定する永住者等

※具体的には、令和5年度後期の軽減対象者は平成10年4月2日以降に生まれた方で、かつ、受付期間の受検申請日において雇用保険被保険者である方となります。受検手数料の軽減対象者は、在職証明が必要となりますのでご注意ください。

【新型コロナウイルス感染拡大防止対策について】
受検案内2ページの◎新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてをご覧ください。
なお、上記対策については、今後の政府見解等により大きく変更される場合がありますので、当協会HP、新着情報を逐次チェックしてくださるようお願いします。

詳しくは、こちらから令和5年度後期技能検定受検案内をご覧ください。

【重要】 令和5年度後期技能検定における『受検手数料返還基準』をまとめました。
      内容をご理解いただいたうえでお申し込みください。


過去のトピックスはこちら